松韻亭
こんにちは、鈴木です😊
前回、お話しした山本二三展の近くに松韻亭という数奇屋のお茶室があるということで、行ってきました!
日替わりでいろんな宗派のお茶とお菓子を500円で頂けると、美術館に置いてあったチラシに書いてあったので、頂きました😋
お茶の種類は忘れましたが、やっぱり自分で入れるのとは違って美味しいです😆
建物は、他のお茶室は見れませんでしたが、庭は歩けました。
デッキは全部なぐりになっていたり、外の柱は六角形になっていました!その六角形の柱は正六角形ではなく、細い六角形になっていました!
庭の奥にもお茶室がありました!
お茶を頂いたところの部屋からもお庭が見えるので、秋になったら紅葉がいい感じかもしれません😆 違う宗派のお茶を頂いてみたいので、また行ってみたいです😋
では、また次回に〜🙋♀️
-
1.匠屋の想い
一緒にご飯を食べ、お風呂に入り、会話をし、思い出を作る。そんな暖かい生活の場が『家』だと考えます。10の家族がいれば、10の生活がある。ひとつひとつの家族のライフスタイルに合った家づくり、『終の棲家』を建てる本当の建築を目指します!
-
2.自然素材
日本が世界に誇れるもの。それは伝統に根付いた「自然との共生」を土台にした環境への取り組みです。匠屋では自然材をふんだんに使った家づくりをご提案いたします。自然にも身体にも優しい素材で、皆様の未来を優しく包み込みむのです。
-
3.熟練の職人
素晴らしい技術を持つ職人さん、最高の素材を提供してくれる業者さん、そして匠屋で家を建てられたお施主さん。
思いをこめた家づくりを、空間工房匠屋と一緒に行う人々の事です。