設計事務所様へ

設計事務所様

設計事務所の方

こんなお困りごとないですか?

リフォーム
匠屋職人などのスタッフ
このようなお困りごとがありましたら一度、空間工房匠屋にご相談ください。

   

空間工房匠屋の営業力は「技術力」です。

エンドユーザーはもちろんですが、設計事務所などのプロからも高い評価が得られる建物をどれだけ残すことができるか、それが我々にとっての使命です。
空間工房匠屋は建物を造ることや直すことで新たな価値を造ることに貢献できる工務店です。
ただ棟数を増やすだけのコンセプトではないため、営業の専任者も不在です。社員のほとんどが技術者であり、建築実務者です。
この技術力を評価いただき、新規のお客様はもちろんのこと、ご紹介やリピートオーダーにより創業から20年注文住宅やリフォーム、リノベーションを手がけてきました。今後もさらに技術力に磨きをかけていきたいと切磋琢磨しています。
工事依頼主から高い評価を得ることを目指し、日々の施工を積み上げ、こだわって建築された建物が完成したときの「満足感」「達成感」は格別なものです。 
このような想いを設計事務所の皆様と共有させていただき、建築を通してお客様の幸せに尽力することで、今後も社会に貢献していくことができれば幸いです。

大工職人の技術継承。職人育成をおこなってます。

社員であるベテラン職人達が20代の若手社員大工に技術を伝承伝達しています。微力ではありますが、職人育成が行われることによって少しでも職人不足が解消され前述した問題の解決の一助になれれば幸いです。職人育成をしていく中で職人希望の人材の採用を行っておりますが、大工職人を育成していくにあたりより多くの現場が必要とされます。弊社は元請けとして新築からリフォーム・リノベーションまで幅広く対応しておりますので大工工事だけに限らず、部分工事や修繕・リフォームから新築などの大規模工事まで対応が可能です。また、元請けとしての実績が豊富なので職人のマナーの徹底はもちろんのこと、社員施工管理者もおりますので品質管理まで一貫して対応させていただきます。これからの日本のものづくりを支える職人の育成にお力添えいただけることを願っております。

お客様とヒザとヒザを突き合わせて家づくりがしたい!

ここで少し私の話をさせていただきます。私、山﨑修一は1971年(昭和46年)4月17日に富士宮で生を受けました。現在、51歳 いのしし年 ですものづくりの世界へ興味を持ち、建築の道へ飛び込んだのは20歳の時でした。富士宮の大工工務店に大工修行に入らせていただきました。老舗の大工工務店で純和風住宅や寺社の修繕、洋風建築に至るまで木造在来工法の大工仕事を教えていただき、弟子入りして10年後の30歳の時に「空間工房 匠屋」を創立しました。創立後は大工の一人親方として手間受けや小規模修繕工事を請け負っておりました。
ハウスメーカーの下請け工事をしていた時に、大工職人としての仕事ではなく、工期に追われている作業員になってる自分に気付きました。「俺はこのままでいいのか。。」と悶々とする日々が続きました。「お客様とヒザとヒザを突き合わせて家づくりがしたい!」という思いで、一念発起し下請けから元請けへ転換すると決意し、今年で創業20年を迎えさえていただくことができました。
現在では弊社で受注するほとんどの工事が、お客様から直接工事を依頼していただけるようになっております。私も私の親方から大工技術を伝承していただきました。この建築技術は昔から受け継がれた素晴らしい技術です。日本の建築技術は「繊細」で「丁寧」であり、これからも伝承伝達していくべき価値高いものであると確信しています。

ご依頼の流れ

ご依頼の流れ3ステップ