- 匠屋トップページ
- リフォームの施工実績
- リノベーション お寺庫裏
リノベーション お寺庫裏|
- キッチン
- トイレ
- リビング

富士宮市にあるお寺の庫裏をリノベーション。多くの壁を取り払って間取りも大きく変わりました!住職とご家族の住宅兼お客様をお招きするスペースにとのことで、今回のテーマは「寺カフェ」。長く住んだ大切な家が、新たにうまれかわりました。
-
After
Before
ルーバーで目線をかくしながらも開放感を
廊下の壁を取り払い、 職人が一本一本心を込めて塗ったルーバーに。 壁ではなくルーバーにすることで 開放的ながらに、目線は遮ることができます。
-
After
Before
モノトーンで広々とした清潔な印象に
ピカピカの便器とともに、壁紙や床もうまれかわり、 白と黒でとてもオシャレなトイレになりました。
-
After
Before
壁を取り払ってLDKをひとつに
[Before]は工事中の写真になりますが、 以前は2部屋だったところを全部ひとつにし、 広いLDKになりました。 こんなに広くなったのに、羊毛断熱材のおかげなのか、 「エアコン一台で全然寒くない!」と嬉しいお言葉。 ブラックな床とホワイトの壁・天井でモダンな空間に。
-
1.匠屋の想い
一緒にご飯を食べ、お風呂に入り、会話をし、思い出を作る。そんな暖かい生活の場が『家』だと考えます。10の家族がいれば、10の生活がある。ひとつひとつの家族のライフスタイルに合った家づくり、『終の棲家』を建てる本当の建築を目指します!
-
2.自然素材
日本が世界に誇れるもの。それは伝統に根付いた「自然との共生」を土台にした環境への取り組みです。匠屋では自然材をふんだんに使った家づくりをご提案いたします。自然にも身体にも優しい素材で、皆様の未来を優しく包み込みむのです。
-
3.熟練の職人
素晴らしい技術を持つ職人さん、最高の素材を提供してくれる業者さん、そして匠屋で家を建てられたお施主さん。
思いをこめた家づくりを、空間工房匠屋と一緒に行う人々の事です。